
HOME > 中学校・高等学校 > 教育の特色 > カリキュラム
カリキュラム
カリキュラムマネジメント~社会が必要とする能力育成~
慶進中学校・高等学校では、すべての教育活動を通して、「強い志」「高い学力」「高い人間力」を育成するためのプログラムが設定されています。このプログラムを通し、生徒たちは至誠の精神を育みながら、学び、体験していきます。ここで体験するすべての活動から社会で必要となる12の資質・能力を高め、卒業後社会に出てからも自分の役割をしっかりと果たし、活躍する人材を育てます。
ルーブリック表(資質・能力の到達段階を定義した表)を活用し、生徒たちが目標を持って活動を行い、活動後には振り返りを行います。この取り組みの中で、生徒たちは自らを高め、次の段階の学びに必要なものを認識し、自分の成長に結びつけていきます。
2025年度 中学校カリキュラム
※授業時数の1単位時間は、50分
2025年度 高校(中高一貫コース)カリキュラム
※●★■を付した科目は同一のものから1科目を選択とし、異年次に同一記号がある科目は継続履修とする。
※単位数にアルファベットを付した科目は同一のものから1科目または2科目を選択し、3年次も継続履修とする。
進 路 ▶ | |