
募集要項
令和5(2023)年度 中学校募集要項
慶進中学校の入学試験には、「A日程入学試験」と「B日程入学試験」の2つがあります。詳細につきましては、本校が発行する『令和5年度 生徒募集要項』をご覧ください。
中学校入学案内
入学試験
A日程入学試験 | B日程入学試験 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
※試験を受ける機会は2回あります。 | ||||||||
試験日 | 令和5年1月8日(日) | 令和5年2月5日(日) | ||||||
募集定員 | 60名 | |||||||
試験科目 |
|
出願資格
令和5年3月に小学校卒業見込みの者
出願手続
A日程入学試験 | B日程入学試験 | |
---|---|---|
出願期間 | 令和4年 12月15日(木) ~12月17日(土) |
令和5年 1月30日(月) ~1月31日(火) |
受付は9時から17時まで、(土)は12時までとなっています。 郵送の場合は簡易書留でお願いします。 (締切日必着) |
||
提出書類 | 願書(本校指定用紙) ・調査書(本校指定用紙) | |
受験料 | 15,000円 | 15,000円 |
A日程試験を受験された方で、B日程試験も受験される場合は、2回目の受験料は7,500円です。 |
■ ダウンロード用調査書
●調査書様式(Excel 20KB) ●「調査書」の記入について (pdf 48KB)
■ 2回目の出願
A日程試験を受験された方で、B日程試験も受験される場合は、その受験料7,500円とA日程試験の受験票をご持参の上、出願してください。
調査書は再度提出する必要はありません。
■ 入学願書などの受付
入学願書は記入例を参考にされ、必要事項をご記入の上、受験料をそえて本校事務室に提出してください。
調査書は小学校で作成してもらい、厳封したものを提出してください。
郵送の場合は受験料を普通為替でお願いします。
帰国子女の入試制度
海外からの帰国子女の入試制度があります。詳細についてはお問い合わせください。
宇部学園奨学生
入学試験の結果により、希望者の中より若干名の奨学生を選抜し、お知らせします。
■ 宇部学園奨学生制度
入試成績優秀な生徒に対して月額35,500円(授業料相当)、または20,500円の奨学金を支給する制度です。支給期間は2年間となっていますが、その後も規定内の成績であれば、継続されます。これは返済不要です。
希望される場合は、入学願書の『宇部学園奨学生を希望する』の欄に○印を記入してください。
なお、高校進級後は「国の就学支援金」及び「山口県の子育て支援のための私立高等学校授業料等減免補助金」等の制度があります。そのため、こうした制度に該当する場合には、授業料とその差額を奨学金として支給することとしますので予めお知らせいたします。
受験上の注意
受験に当たって
慶進中学校は、国が平成11年に従来の3年制の中学校と3年制の高等学校に加えて新しく導入した6年制の中高一貫教育校です。
この教育制度の最大の特色は、6年間の一貫した計画的・継続的な学校教育活動を可能にしたことであり、この点を生かして大きな教育成果をあげています。
このため、慶進中学校卒業後は特別な場合を除き慶進高等学校の中高一貫コースに進級して、6年間の中高一貫教育課程を修了していただくことになります。
つきましては、私学でなければできない取組を進め、ご期待にお応えできるよう力を尽くしますので、受験に当たってはこのことをご理解の上、出願いただきますようにお願い申し上げます。
試験会場
慶進中学校・高等学校
下記事項をよく読んで試験を受けてください。
(1) 受験票、筆記用具、定規、コンパス、上履きを持参してください。
(2) 8時30分より諸連絡を行いますので、それまでに試験会場に入室してください。
(3) 試験当日の時程
8:00~ 8:30 |
8:30~ 8:40 |
8:50~ 9:40 |
9:50~ 10:40 |
10:50~ 11:20 |
11:30~ 12:00 |
12:10~ 12:40 |
受付 | 諸連絡 | 国語 | 算数 | 理科 | 社会 | 集団面接 |
8:00~8:30 | 受付 |
8:30~8:40 | 諸連絡 |
8:50~9:40 | 国語 |
9:50~10:40 | 算数 |
10:50~11:20 | 理科 |
11:30~12:00 | 社会 |
12:10~12:40 | 集団面接 |
※面接が終了した受験生から解散となります。
(4) 試験終了後、解答用紙のみ集めます。
保護者の方へ
控え室を準備しております。(模範解答を配布します。)
駐車場は慶進中学校・高等学校西門より入ってスクールバス乗り場及び第1グランドをご利用ください。
第1グランドが満車の場合は、第2駐車場および第2グランドを開放します。
ご不明な点がございましたら、本校へお問い合わせください。 TEL 0836-34-1111
選考
■ 調査書、入学試験の結果、面接内容を総合的に判定して合否を決定します。
■ 合格者の校内掲示はいたしません。また、電話等でのお問い合わせはご遠慮ください。
■ 入試結果について、点数や順位等の情報開示はできません。
合格発表と面談
A日程入学試験 | B日程入学試験 | |
---|---|---|
合格発表 | 令和5年 1月13日(金) |
令和5年 2月8日(水) |
保護者宛文書で、郵送により通知します。 | ||
合格者面談 | 令和5年 1月21日(土)9時~15時 1月22日(日)9時~12時 |
令和5年 2月11日(土)9時~12時 |
保護者ご同伴で児童面談を実施します。 予定日時は合格通知の時、お知らせします。変更希望があればお申し出ください。 |
※郵便状況によっては配達が遅れる場合があります。
合格発表日より数日届かない場合は、本校へお問い合わせください。
入学手続
A日程入学試験合格者 | B日程入学試験合格者 | |
---|---|---|
期間 | 合格発表日より 令和5年1月22日(日) 12時 までとします。 |
合格発表日より 令和5年2月11日(土) 12時 までとします。 |
提出書類 | 入学届書 | |
持参品 | 合格通知書 | |
入学金 | 130,000円 |
■ 納入された入学金は返還しません。
※慶進中学校は中高一貫教育であるため、高等学校進級時での入学金は不要です。
■ 教科書は無償です。
■ 学債・寄付金はありません。
入学者登校(仮入学)
2月18日(土) 9時~11時30分
当日の内容:入学についてのお知らせ、教科書配布、物品販売
※上履きをご持参ください。
校納金・奨学金
校納金
〔月額〕 授業料 35,500円