
受験生Q&A
入試について
Q. 生徒募集要項(願書)は、いつ頃から入手できますか?
高校の募集要項(願書)は10月以降に在籍する中学校経由で入手してください。
Q. 奨学生制度はありますか?
「宇部学園奨学生制度」があります。推薦入試、及び一般入試時に選抜されますが、基準は次のとおりです。
(1)人物および学力、特技が優れるなど、出身中学校長の推薦のある方(推薦入試受験者)
(2)人物および入学試験の成績が優れるなど相当の事由のある方(一般入試受験者)
基準を満たした方には、次の奨学金が支給されます。なお、支給された奨学金は、返済不要です。
- アドバンスコース 月額38,300円 または 月額22,000円
- グローバルコース 月額37,100円 または 月額21,000円
学校生活について
Q. コース別の生徒数と男女比率は?
2022年度の在籍数は、アドバンスコース246人、グローバルコース194人、中高一貫コース213人の合計で653人です。男女の比率は、アドバンスコース 男子52.4%・女子47.6%、グローバルコース 男子69.0%・女子31.0%、中高一貫コース 男子47.9%・女子52.1% で、高等学校全体では、男子55.9%・女子44.1%とほぼ半々の構成比になります。
Q. どのような地区から通学をしていますか?
宇部市、山口市、山陽小野田市、下関市からの通学者が大半を占めます。2022年度の在籍者の場合、宇部市63.4%、山口市13.3%、山陽小野田市14.5%、下関市6.7%となっています。
通学の手段としては、自転車を利用する生徒が最も多く、次いで列車、スクールバスとなります。
Q. どのような部活動がありますか?
文化部には、ブラスバンド、バトン、美術、茶道、情報処理、英語スピーチ、華道、ボランティア、合唱、軽音楽、科学、ディベート、競技かるた、体育部には、バスケットボール(男女)、サッカー(男)、硬式野球(男)、陸上競技(男女)、ソフトテニス(男女)、卓球(男女)、水泳(男女)、バレーボール(女)部があり、勉強と両立させながら日々練習に励んでいます。